ジャスミンT



高性能の新しいCPAPが登場しました!

最新CPAP「ジャスミンT」はどんな人にも合う超高性能CPAPです!
加温加湿器内蔵、静音性も高く最高の「使用感」を感じられます!
ジャスミンTは「加温加湿器一体型」ですので、CPAPの副作用である「乾燥」に対しての対策もばっちりです!
当サイト一番人気のジャスミンTは「静音性」も高く「使用感」が非常に良い上に「コストパフォーマンス」が高いCPAPです!
JasmineTの魅力・使い方動画
ボタンひとつで簡単に操作できます。マスクの脱着を感知する便利機能で本体操作なしでも動作します。
超簡単な購入3STEP
①ご注文
↓
②お振り込み
代引きを選択できるようになりました!
↓
③お届け
・午後3時までの”着金確認”から2営業日以内に発送
・出荷から1〜4日で到着します
・CPAP本体はすべて送料無料!
・「診断書」「指示書」「当サイト誓約書」のいずれか一点が必要です
必ずもらえる当サイト限定特典
当サイトでジャスミンTをご購入いただくともれなくプレゼントさせていただきます!
特典①ポイント2万円分!
当サイトで使えるポイント2万円分をもれなくプレゼントさせていただきます!ポイントは購入時に割引として使用することもできますので、ジャスミンTは実質188,000円(税別)でご購入可能です!
特典②専用フィルタープレゼント
ご購入後のアンケートにお答えいただくことでジャスミンT専用フィルターを2枚もれなくプレゼントさせていただきます!
・ジャスミンT(マスク/ホース/フィルター込)
購入者様の声
商品概要
【ご使用に関するご注意事項】
・ご購入には、医師の「CPAP療法指示書」もしくは「当サイト誓約書」が必要です。
・本体送付時に同封させていただく返信用封筒にてご返信ください。
・どのメーカーのマスクも使用可能。
・自動的に圧を調整できます。
・呼気の際に圧下げる機能を備えています。


・ジャスミンT(マスク/ホース/フィルター込)
ジャスミンTを実際に使用してみた感想
ここからは私「児玉」が実際にジャスミンTを使用した感想をお伝えさせていただければと思います!冒頭ではありますが簡潔に言うと「すごくいい!」と思いました。自社で取り扱う商品ですから「良い」というのは当然のように思われると思うのですが、忖度なく「良いCPAPです!」と胸を張って言えます!
メリットもデメリットもしっかりと解説させてもらえればと思います!
ジャスミンTは加温加湿器一体型
ジャスミンTは加温加湿器」までセットの高性能CPAPです。
国内でCPAP購入する場合、10万円台でここまでそろっていることはほぼないと思います!
加湿器の収納部分
ジャスミンTの加湿器は本体に内蔵されています。
収納されているときはこのように目立ちませんね、サイズ感も特に気になりません。CPAPの加湿器は基本的に大きいものが多いので使いやすそうです!
画像左側(正面から見ると右側)のつまみを抑えながらスライドすると中から加温加湿器が出てきます。
加湿器一体型のCPAPは収納が多いのですが、ここまで目立たないのは良いですね!タンクの開閉も簡単で、水の交換で手間取ることもあまりなさそうです。
加湿器には「水道水」が使える!
基本的にCPAP専用加湿器の水は「精製水」が推奨されます。そのためCPAP専用加湿器を使う場合は同時に精製水を購入する必要があります。
少なくとも購入するコストも買いに行く手間もかかってしまうのがCPAPの加湿器のデメリットですが、公式に「水道水」が使えるCPAPはこのジャスミンTだけです!
ほかのメインCPAPと比べてみる
RESMED社・Philips社のCPAPと大きさを比較してみます!
左から
・Philips製CPAP
・ジャスミンT
・RESMED製CPAP
となります。
すべて加温加湿器込みでの画像となりますが、そこまで大きな違いは感じませんね。全体的にどれも一緒のような印象です。
横から見てもそこまでですね!いい感じです!
作動音についても静かだと感じました!
実際に使用してみた結果、作動音についての印象は「静か」だと思いました。しかしながらS.BOXやスリープメイト10(AirSens10Auto)・SleepStyleと言った「非常に静かなCPAP」に比べると少しだけ音は感じると思います。ここについて少し考えてみました!
より静かに使用するために
音の差は大きくはないですが、より静かに使用するために何ができるかを考えてみました。ジャスミンTは加温加湿器一体型のCPAPです、これは大きなメリットにもなりますが、音の面では弱点になりえる部分だと思います。水を入れていないと空洞があり、そこを通る空気の音はどうしてもしやすくなると考えられます。
そこで加湿タンクに水を入れてみたのですがやはり一定の効果はあると感じました(^^)
それでも音に大きな差はなく静かです!
音について少し考えましたが、私の感覚では水を入れなくてもそこに大きな差はなくよほど音に敏感でなければまったく問題にならないレベルだと思います!総合的に見ても、選ばれている量で見てもジャスミンTはおすすめのCPAPです!
・ジャスミンT(マスク/ホース/フィルター込)
ジャスミンシリーズの過去のCPAPについて
ジャスミンTはシリーズとしては3機種目のCPAPとなります。過去に登場していたCPAPはこちらです
(初代)ジャスミン
ソラマメ型のCPAP初代ジャスミンは小型CPAPで持ち運びの多い人に人気でした。

専用USBでのデータ管理や、空気圧を感知する専用ホースなど当時から少し変わったCPAPといった印象の初代ジャスミン。その小ささから持ち運びが多人に人気で、私も個人的に使用したことがあるCPAPです。
ジャスミンJ(ジャスミン2)
ソラマメ型のCPAP初代ジャスミンは小型CPAPで持ち運びの多い人に人気でした。

このCPAPは私自身使用したことはないのですが、ジャスミンの後継機として登場しました。小さい初代ジャスミンから大きく変化しました。タッチパネルが搭載され、呼吸のアルゴリズムを選ぶことができるという非常に新しい機能が搭載されていました!そこからさらに新しくなったのがジャスミンT(ジャスミン3)というわけです。
ジャスミンZ
マイク型の超小型CPAP、ジャスミンシリーズではありますが少し特殊な位置づけのCPAPになります。

持ち運びに特化した超小型CPAPのジャスミンZは出張用などの用途で使われる2台目に最適なCPAPだといえます。この私が初めて目にしたときは医療機器の展示会のような場所で、小池メディカル様のブースでマイクスタンドについていて驚きました!
見た目のインパクトの中「本当に必要な圧力がでるのか?」と不安にもなったのですが、しっかりと圧力もかかります!本当に持ち運びには最適だと思います。
そして現在のジャスミンTへ
加温加湿器一体型、データも見やすく非常に使いやすいCPAPへ進化

そして、最新CPAPであるジャスミンTへ進化しました。非常にバランスの取れているジャスミンTは加温加湿器もついているコストパフォーマンスに優れたCPAPです!購入をご検討の方はジャスミンTをご検討ください!